
11月1日-15日(2週間開催)
失敗しない中古の選び方相談会
- 場所
- CRAFIT HOUSE事務所
- 時間
- 10:00-18:00
目次
『中古一戸建てを購入してリフォームしたいあなたへ。
“失敗しない”中古物件の選び方をお伝えします!』
同じ中古物件であっても、「買っていいもの」と「後悔するもの」が存在することを知っていましたか?
元大工の営業ディレクターが、構造・耐震・リフォーム方法をわかりやすくお伝えします!
『見た目がきれいでも、構造や年数を確認しないと危険!
新耐震基準を満たす中古一戸建てを選びましょう。』
中古住宅を選ぶとき、最も大切なのは“耐震性”。
1981年6月以降の「新耐震基準」で建てられた住宅は、震度6〜7にも耐えられるように設計されています。
見た目が同じでも、旧耐震の住宅とは安全性がまったく違います。
相談会では、図解や写真を使いながら
「どの年代の建物が安全なのか」「リフォームでどこまで補強できるのか」を丁寧に解説します。

『“実際に構造を確かめてから買う”
元大工の営業ディレクターが物件同行も可能!』
中古一戸建ての購入では、資料や写真だけではわからない部分が多くあります。
私たちは、元大工の営業ディレクターが現地に同行し、
- ・構造の確認
- ・リフォーム/リノベーションに適した物件か
- ・周辺環境は問題ないか
- ・危険性はないか
をその場でアドバイス、確認いたします。
「この家、買っても大丈夫?」を、プロの目で確かめてから決めましょう。

ご希望の方には、相談後に実際の物件同行も無料で対応。
“見た目ではなく中身で選ぶ”中古一戸建て購入をサポートします。
『この相談会でわかる3つのこと』
- ▷ 「買っていい中古一戸建て」と「危ない中古一戸建て」の見分け方
- ▷ リフォーム/リノベーション費用をふまえた“本当の総額”の考え方
- ▷ 新耐震基準/構造/断熱改修の最新情報
【開催概要】
開催日:11月1日(土)-11月15日(土)の2週間開催
所要時間:各回60-90分程度
会場:CRAFIT HOUSE一級建築士事務所 福井ショールーム(地図はこちら)
参加費:無料