
9月27日(土) ~ 10月3日(金)
【内覧会】9月27日~10月3日
- 場所
- 鯖江市
鯖江市にて開催
【 坪庭とヌックで暮らしに彩りを添えた無駄のない家 】
家の中心にはシンボルツリーが植えられる坪庭が配置され、LDKどこからも彩りを感じ取れるよう設計されています。
またリビング横のヌックからも本棚の間から眺められるので、閉塞的になりすぎず気持ちもやすらぐ空間になりました。
ヌック下の収納や、帰宅動線上の収納も実用的に計画されたお家です。ぜひ現地でご体感ください。
POINT
ポイント

白を基調としつつ、単調にならないようデザインされたファサード
単調になりがちな白い外壁がメインの正面外観。
一部をグレーの塗り壁を採用し、単調になりすぎない洗練された印象をプラスしました。

屋内で緑を感じる安らぎをプラスする特別な庭
LDKのどこからも見ることができる坪庭のグリーンは、玄関に入ってすぐ目に入るようにも設計されています。
季節の移ろいも家の中から感じることのできる、オーナー様もお気に入りの空間です。

おこもり感=閉塞感にならない設計
クラフィットハウスでも人気の「ヌック」。
Rの垂れ壁が採用され、中には本棚も配置された
使い勝手が良くおしゃれな空間です。
本棚の間に設置された窓から坪庭の植栽も見ることができます。

家族玄関で負担の少ない動線
玄関 → シューズクローク → パントリーへと続くストレスフリーな帰宅動線が魅力的な配置になりました。
坪庭に面するお客様玄関とは違う2WAYの動線になることで
急な来客にも対応しやすい間取りです。
REALIZATION
ご要望をこう実現しました
無駄なく、寛げるヌックをつくりたい

ヌックの小上がり部分は、あえて引き出しを作らず奥行きのある収納空間にすることで
クリスマスツリーなど長丈のインテリアも収納が可能になりました。
しっかり寛げるよう、植栽が見えるように設計されたのもポイントです。
屋内からも植栽を愉しみたい

屋内からも緑を楽しめる坪庭は光も取り込んでくれ
視点の抜けも演出してくれる空間をアップデートしてくれる空間になりました。
家族玄関から繋がるパントリーにしたい

買い物帰りもストレスフリーな動線になりました。
広さや収納の計画もぜひご体感ください。
MERIT
メリット
- MERIT01
- 何も分からなくても気軽に参加できる
- MERIT02
- 「家づくりの常識」が知れる
- MERIT03
- 相談しながら「理想」が見えてくる
クラフィットハウスの内覧会にご参加いただけると、「初めて」の方はもちろん、現在比較中の方も、お客様それぞれに合わせてご提案させていただきますので、「どういう家づくりがいいのか」の理想が具体的に見えてきます!
FLOW
内覧会の流れ
- STEP01
- ページ下部にあるお申し込みフォームからお申し込みください。
LINEでのご予約も承っております。
- STEP02
- 弊社にてご記入いただいた希望日でご案内可能かどうか確認し、
確定した内覧日をメールにてご案内いたします。
当日になりましたら、お時間までにお気軽にお立ち寄りください。
- STEP03
-
まずはご自由にご覧ください
まずは自由に見て回る事をお勧めしています。お客様のお好きなところをお客様のペースでじっくりとご覧ください。

- STEP04
-
案内スタッフよりご説明いたします
案内スタッフにより、見所や設計ポイントをご説明させていただきます。
疑問・質問はお気軽に案内スタッフにお尋ねくださいませ。

- STEP05
-
ご希望の場合、個別相談を承ります
お客様がご希望される場合、その場で個別相談会を承ります。土地のこと、思い描く家のこと、予算とのバランスのとり方のことなど、お気軽にご相談ください。
