【スタッフブログ】 リブランディング発表会の裏側〈番外編〉

皆さん、こんにちは!クラフィットハウス広報の増永です。
5月27日、私たちクラフィットハウスはリブランディング発表会を開催いたしました。

実はこのイベント、今年の1月から少しずつ準備を進めてきたんです。
全部署が力を合わせて企画を練り上げてきました。

「どうすれば、新しいミッション『誇らしい暮らし』を協力業者さま・協力企業さまにしっかり届けられるのか」
幾度も話し合いを重ねた末、今回の発表会の開催が決まりました。

今回は、番外編として準備の裏側を少しだけご紹介します!

 

当日の裏側はこちらから

 

会場の準備

発表会の会場はトレタスグリーンホールさんをお借りしました。
快く会場をご提供いただき、本当にありがとうございました。

 

会場内では、テーブル・椅子のセッティングや、幟(のぼり)の設置などの準備を行いました。

 

今回のリブランディングに伴い、幟も新デザインに一新。
すでに内覧会やモデルハウスでご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれません。

 

準備の合間には、部長の藤内が幟を振っている姿も。
普段見られないお茶目な一面でした。

 

見てください。この躍動感。
b-UPトレーナーの白嵜は、注水台に水を入れる作業を担当。

さすが、普段からトレーニングしていることもあり、力持ちですね!

 

フォトスポットも設置

今回初めてフォトスポットを設け、来場者が写真撮影を楽しめるよう小道具も準備しました!

 

予行練習で写真をパシャリ

 

お手土産品!

来場者の皆さまには、福井県の銘菓「五月ヶ瀬」さま「はや川」さまとコラボした記念品をご用意。

地元企業様とのコラボレーションが実現し、大変光栄です。
本当にありがとうございました!

 

準備の際には、スタッフのお子さまたちもお手伝いしてくれました。

 

 

そして発表会前日のリハーサルです。

リハーサルでは、登壇の動線確認や声の大きさのチェックを実施。

 

普段、大勢の前で話す機会が少ない片山

とても緊張していて、胃薬を買おうか悩んでいたそうです(笑)

 

 

発表会当日、開場と同時にたくさんの協力業者さま・協力企業さまにご来場いただき、会場は和やかな雰囲気に包まれました。
壇上では、新しいロゴと新たなミッション『誇らしい暮らし』について発表。
代表の川端から、これまでの歩みとこれからの未来への想いを直接お伝えしました。

 

皆さまから前向きなご意見や温かいエールもいただくことができ、改めて多くの方々に支えられていることを実感した1日となりました。
今後もクラフィットハウスは、皆さまに誇らしい暮らしをお届けできるよう、挑戦を続けてまいります。
ぜひこれからも温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

ご来場いただいた皆さま、ご協賛いただいた協力企業・業者さま、本当にありがとうございました。
イベントの詳細はこちらからご覧いただけます。

▼イベントの特設ページはこちら

現在準備中

 

▼新建ハウジングさまにも掲載していただきました!

ブランド刷新、業容拡大へ キーワードは「誇り」「地域創生」